初期の作品も対応路線データ公開に合わせて全データATSを実装しました。

プラグインはノ付様作成の「汎用ATSプラグイン」を使用させて頂いております。

リンク:Let's go to NAGANO

 

111系

湘南電車といえばやっぱりこれ!113系シリーズの元祖111系であります。

MT46の唸りはもちろん、独特の急行形風の起動音も極力再現するように心掛けました。

駅間距離の長い区間をモーター音高らかにカッ飛ばせば気分は爽快(?)

2014/9/13 改良致しました(BVE5のみ)】

             1.運転台の改良

               ・Panel画像の解像度を上げてギザギザ感をちょっとだけ克服しました

             2.保安装置 

               ・ATSプラグイン(ATS-Sn対応)の追加

 

<BVE2・4>

だうんろーどその1〜3を落として集約願います。

<BVE5>

容量が大きくなってしまったのでOneDriveページからのダウンロードに変更しました。

「国鉄111系」を選択して下さい。

ダウンロード

↑速度計の下についている車号は「クハ」ですが、モーター音はちゃんと入っていますのでご安心を・・・。

 

 

153 系

新幹線開業前、こだま型151系と共に東海道・山陽路の主力として

活躍したかつての日本代表、東海型153系です。

さすがに本物の音源や画像は持っていないので、資料を見たり聴いたりしながら

他車の音や画像を加工するなどして何とか本物に近づけるように努力しました。

(運転台なんか前作111系の改造なのがまる分かりですね・・・f(^_^;)

本データでは初期型の低運転台タイプを再現致しました。

2014/9/13 改良致しました(BVE5のみ)】

             1.運転台の改良

               ・Panel画像の解像度を上げてギザギザ感をちょっとだけ克服しました

             2.保安装置 

               ・ATSプラグイン(ATS-Sn対応)の追加

 

<BVE2・4>

だうんろーどその1〜3を落として集約願います。

<BVE5>

容量が大きくなってしまったのでOneDriveページからのダウンロードに変更しました。

「国鉄153系」を選択して下さい。

ダウンロード

↑前作111系に似てるようですが、レイアウトなど153系に合わせて一応改造しています・・・。

 

 

VersionUp!101系

大都市のカラフルな通勤電車、全国に張り巡らされた電車特急、夢の超特急新幹線、

今を代表する花形走ルンです・・・全てはここから始まった!

国鉄・JRの新性能電車の元祖、モハ90形改め101系でございます。

まろやかな起動音、物悲しくも美しい中・高速域の甲高いモーター音を再現しました。

先に旧型国電を飽きるほど運転してから乗り換えるとデビュー当時の

乗客の感動を少し味わえるかも・・・(?)

 

2015/3/14 改良致しました(BVE5のみ)】

               1.運転台の改良

                     ・Panel画像の解像度を2048×2048に変更

                             2.その他

                                 ・以下の編成別でVehicle、Parameterファイルを分けました

                                  @4M3T 7両編成(ファイル名:Vehicle_4M3T.txt、Parameters_4M3T.txt)
                                  ※使用線区例
                                   山手線投入当初
                                   モーター温度上昇問題により電気ブレーキカット
                                 A6M2T 8両編成(ファイル名:Vehicle_6M2T.txt、Parameters_6M2T.txt)
                                  ※使用線区例
                                   中央線投入当初(1961(昭和36)年まで存在)・山手線投入完了期
                                   電気ブレーキ有効
                                 B6M4T 10両編成(ファイル名:Vehicle_6M4T.txt、Parameters_6M4T.txt)
                                  ※使用線区例
                                   中央線(1960(昭和35))年より運用開始)
                                   電気ブレーキ有効

 

<BVE2・4>

だうんろーどその1〜3を落として集約願います。

<BVE5>

容量が大きくなってしまったのでOneDriveページからのダウンロードに変更しました。

「国鉄101系」を選択して下さい。

ダウンロード

 

 

185系

白粉顔の爆音大魔王、漢の特急185系!

茅ヶ崎駅ホームを100km/h超で通過するときの恐怖すら感じる迫力シーンを

何度も見ているうちに一度BVEで再現したいと思っていた車両です。

基本、BVE4・5対応です。

(BVE2でも動くことは動きますが窓の下部がグレーに塗りつぶされた感じになってしまいます)

2014/9/13 改良致しました(BVE5のみ)】

             1.運転台の改良

               ・Panel画像の解像度を上げてギザギザ感をちょっとだけ克服しました

             2.保安装置 

               ・ATSプラグイン(ATS-Sn・ATS-Pn対応)の追加

 

<BVE2・4>

だうんろーどその1〜3を落として集約願います。

<BVE5>

容量が大きくなってしまったのでOneDriveページからのダウンロードに変更しました。

「185系」を選択して下さい。

ダウンロード

↑今回からBVE4用も夜間Panelを付けました。

(べっ・・・、別にBVE4にもそんな機能が付いていること、今まで知らなかったわけじゃないんだからねっ・・・!!)

 

 

205系(ATC-6型装備車)

ギンギラ輝くステンレス!国電の最終スタイル、205系の初期型です。

首都圏の昭和生まれの車両は山手線や京浜東北線直通とATCが無いと

さすがに物足りないかと思い、初めてATSプラグインを組み込みました。

本データはATCとATS-Pに対応した横浜線仕様(D-ATC化前)をモデルとしています。

(ATCを使う機会はあまりないかも(?))ATS/ATC各操作のキーアサインについては

フォルダ内の「ATS・ATCキーアサイン.txt」をご覧下さい。

走行音は外扇タイプと内扇タイプ両方を用意しました。

デフォルトは外扇タイプです。ワイルドな力強い走行音をどうぞ。

 

<BVE4>

だうんろーどその1〜3を落として集約願います。

※BVE2でも動くことは動きますが窓の下部が若干グレーがかってしまいます。

<BVE5>

だうんろーどその1〜3を落として集約願います。

<ATC・ATS-Pの動きを試してみたい方は・・・>

お粗末ですが実験用路線を作ってみました。詳細は以下のリンクのコーナーをご覧下さい。

実験用路線公開コーナー : 厨データ作者がBVE4/5のATS/ATCを実装してみた

↑こちらはATS-Pのインジケータは視界に入らないです。

 

 

205系(非ATC車)

こちらは非ATC仕様です。南武線仕様をモデルとしています。

こちらはATS-Pのインジケータが視界に収まるので、ランプも動作に応じて灯くようにしました。

ATS-Pの動きも把握しながら走らせたいという方にはこちらが良いかもしれません。

ATS/ATC各操作のキーアサインについてはフォルダ内の「ATSキーアサイン.txt」をご覧下さい。

こちらも走行音は外扇タイプと内扇タイプ両方を用意しました。

デフォルトは内扇タイプです。クールで軽やかな走行音をどうぞ。

 

<BVE4>

だうんろーどその1〜3を落として集約願います。

※BVE2でも動くことは動きますが速度計の端っこに変な黒い粒が映ります。

<BVE5>

だうんろーどその1〜3を落として集約願います。

↑スクリーンショットの路線では信号設備を設置してないためATS-Pのランプが正常に灯いていません(´・ω・`)

 

 

BVEの頁インデックスへ戻る

トップへ戻る